Mujin ONLINE EVENT 3

自動化新時代

物流・製造が向かう次のフロンティア

知能ロボットソフトウェアを提供する株式会社Mujin主催。「産業構造の変革の渦の中で自動化を武器に事業の拡大やキャリアの選択をする」という難題に取り組む皆さまに、Mujinの考えるこれからの『自動化新時代』について提示するオンラインイベント。

OVERVIEW

イベント概要

変革の傍観者でいるか、
当事者になるか。

インダストリー4.0というコンセプトの発表から10年以上が経過した2025年現在。
Iotやスマートファクトリー、デジタルトランスフォーメーションという言葉は
もてはやされ、使い古され、そして変わらない/変えられない現状が、
多くの日本企業やビジネスパーソンのリアルではないでしょうか。

このような状況をいかに打破し、自動化を武器に勝ち筋を切り拓いていくことができるのか。
事業戦略において、または自身のキャリア選択において、岐路はすぐそこまで来ています。

Mujinオンラインイベントの第三弾となる本イベントでは、
「物流・製造が向かう次のフロンティア」をテーマに、
人手不足、複雑化するオペレーション、そして求められる競争力強化に対し、
現場を変革し事業成長へ直結させていく新しい技術や考え方を解説。
未来の標準を知り、次の一手を掴むためのヒントをご紹介しながら、
これからの「自動化新時代」について迫っていきます。

SESSION

講演テーマ

採用候補者向け

           
2025.05.21 (Wed)
19:00〜19:30

DXのフロントライン
新たなスタンダードを創る

Mujinセールスの挑戦

登壇者:荒瀬 勇 (Mujin Japan CEO)

こんな方におすすめです
  • 提案型ソリューション営業(コンサルティング営業)/マテハン領域での営業/自動化設備・産業設備の営業、いずれかのご経験をお持ちの方
  • 産業構造改革や業務構造改革に対する熱意をお持ちの方

物流・製造業界ユーザー向け

2025.06.04 (Wed)
13:00〜13:30

フィジカルAIが実現する
現場起点の
デジタル変革

登壇者:滝野 一征 (Mujin CEO / 共同創業者)

こんな方におすすめです
  • 流通・生産技術領域の事業戦略を策定している経営者や事業責任者の方
  • 物流企画や生産技術に関連する部門の責任者・担当者の方
  • 自動化のこれからを知り、事業のヒントを得たい方
第二弾イベントの講演も限定再放送
  • 2025.05.14 (Wed)
    19:00〜19:30
    採用候補者向け

    自動化領域の次世代リーダーへ
    ハードウェア×ソフトウェアで未来を創る

    オートメーションスペシャリストとは?

    登壇者:嶋田 岳史 (Mujin Japan 取締役 兼 コンサル部長)

  • 2025.05.28 (Wed)
    13:00〜13:30
    物流・製造業界ユーザー向け

    現場を徹底分析しROIを最大化する

    自動化戦略の進め方と最新事例

    登壇者:荒瀬 勇 (Mujin Japan CEO)

SPEAKER

登壇者

Mujin CEO / 共同創業者 滝野 一征

Mujin CEO / 共同創業者滝野 一征

1984年日本大阪生まれ。米国大学卒業後、製造業の中でも世界最高の利益水準を誇るイスカル社にて生産方法を提案する技術営業として多くの賞を獲得するなど、輝かしい実績を残す。
2011年に世界的ロボット工学の権威であるロセン博士とMujinを創立。

Mujin Japan CEO 荒瀬 勇

Mujin Japan CEO荒瀬 勇

大学にて機械工学を専攻。卒業後は台湾や米国でのエンジニアインターンシップを経て、日本国内大手機械メーカーのシステムエンジニアとして海外工場立ち上げや新機種開発などの大型プロジェクトに従事。2017年に株式会社Mujinに参画後は数多くのプロジェクトを手掛け、システムエンジニアリング事業全体を統括。
2024年4月にMujin Japan CEOに就任。

OUTLINE

開催概要

参加条件
無料 / 事前お申し込み制
参加方法
オンライン
お申込みいただいた方にオンライン配信視聴用のURLをお送りいたします
主催
株式会社Mujin Japan
注意事項
・参加いただく皆様の情報を正しく把握するため、本ページからのお申し込みに対しては「ご本人様のみ」の参加受け付けとなります
・同業他社様のお申し込みなど、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください
お問い合わせ先
events@mujin.co.jp